ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年09月28日

やっぱり、2泊?

26日、27日で観音池公園オ-トキャンプ場に行ってきました。
やはり1泊は時間が経つのが早いっ!
幕張って、夕食作って、風呂、焚き火、爆睡(笑)
次回から2泊宣言いたします!

やっぱり、2泊?

今回はSCREEN CANOPYの中をお座敷にしてみました~

やっぱり、2泊?

あまり明るいのは嫌いなので、オイルランタンとキャンドルだけですが
やはりもう一つ欲しいですね~(^▽^;)

そんなときは、ColemanのHPへGO~www
ノ-ススタ-(R)チュ-ブマントルランタン
やっぱり、2泊?

動画何百回も再生で洗脳され、早速来月買います!(笑)
ん?まてよ、これメチャ明るくなりますやんwww
まぁ~これはこれでと言うことで。

再びCANOPYの中

やっぱり、2泊?

オイルランタンの優しい灯りの中、ウッドテ-ブルも良い感じです!
作って良かった~(≧▽≦)


今回の夕食はBBQ

やっぱり、2泊?

後輩の精肉店から仕入れてきた、牛筋肉、地鶏、牛タンの3トップ!
焼くのはもちろん嫁(爆)
夜勤明け、ご苦労様です(笑)

やっぱり、2泊?

やっぱり、2泊?

娘達もあまりのうまさに昇天(笑)

やっぱり、2泊?

「マイう~!」

やっぱり、2泊?

お!匂いにつられてニャンも登場~
おいしかったろ~?

やっぱり、2泊?

やっぱり、2泊?

楽しい時間はあっという間に過ぎて行き、
嫁は速攻、就寝ww
親父の焚き火に付き合ってくれた娘達も寝静まり、
てっぺん近くに僕も撃沈~

(-_-)zzz~

そして朝
やっぱり、2泊?

やっぱり、2泊?

天気は曇り時々雨の予報・・

やっぱり、2泊?

朝食は
地鶏のコンソメス-プにcotycafeで買ったパン

今にも振り出しそうな空・・・
と、食事中に雨がポツポツと
なので写真はありませ~ん(∩´∀`)∩

やっぱり、2泊?

嫁もブツブツ言いながら撤収開始(笑)

やっぱり、2泊?

撤収しても、お座敷そのまま
はい、青空?曇り空教室(笑)
宿題はどこに行っても、キチンとやりましょう( ̄▽ ̄)

春花の宿題が終わるまで、穂乃花とお散歩

やっぱり、2泊?

やっぱり、2泊?

(笑)

やっぱり、2泊?

やっぱり、2泊?

やっぱり、2泊?

やっぱり、2泊?

最後に記念撮影~

やっぱり、2泊?

お世話になりました~


帰りに親父の趣味でちょいと寄り道
出の山淡水魚水族館へ(≧▽≦)
やっぱり、2泊?

やっぱり、2泊?

レッドテ-ルキャットでかっ!

やっぱり、2泊?

やっぱアマゾン川行きて~(爆)

今回も家族、自然に感謝!
次は2泊やで~























このブログの人気記事
何年振り❓
何年振り❓

何年振り❓
2018年
弾丸キャンプw
プチソロからの雨キャンプ
幕洗い(笑)
男キャンからの~
 何年振り❓ (2021-01-31 00:48)
 2018年 (2018-01-03 23:36)
 弾丸キャンプw (2016-08-25 21:56)
 プチソロからの雨キャンプ (2016-06-01 23:00)
 幕洗い(笑) (2016-05-28 15:51)
 男キャンからの~ (2016-05-25 22:25)
この記事へのコメント
こんばんは(^-^)

はじめまして!あしあとからおじゃましました。

ウッドテーブル自作良い感じですね!

私も1泊が多いので、毎回2泊したいと思います(笑)

淡水魚館とかも寄れて良いコースですね!

また、お邪魔します(^-^)
Posted by kawano8642kawano8642 at 2014年09月29日 00:29
>kawano8642さん

コメントありがとうございます!
僕もちょくちょく拝見させていただいてました~(^^)
1泊はツライですね~
子供も最近は2泊したいと言い出しました~(笑)
嫁さんのシフトの都合もあるので、なかなか2泊は
難しいかもしれませんが、タイミングが合えば絶対2泊ですね!
ブログリンクさせて下さいね~ヽ(^。^)ノ
Posted by まるキャンまるキャン at 2014年09月29日 00:37
週に2回も同じとこでキャンプしてて、ちょっとデジャブでした(笑)
雨にやられなくてよかったですね!
そのうち観音池集合したいです!
Posted by ピロ(sknockpee)ピロ(sknockpee) at 2014年09月29日 04:08
>ピロさん

でしょ?(笑)
仕事が終わってからのINなので、どうしても近場になってしまうんですよね(^_^;)
年内にでも集合したいですね(^-^)
Posted by まるキャンまるキャン at 2014年09月29日 06:58
青空教室…なんだか微笑ましい〜(*^^*)ニコニコ
娘ちゃん達の笑顔が最高〜ですね!
淡水魚の所は、小林の…かな?
Posted by chiiiiiママchiiiiiママ at 2014年09月29日 08:29
地鶏に釘付けのsusuママです(笑)

やっぱり2泊が楽ですよね~
そのうち2泊でも物足りなくなります
( ̄▽ ̄;)

お座敷スタイルもお洒落ですね♪
わ、私の欲しいラグが、、、いいなぁww

ノーススターこの間フリマ買いました(^○^)
Posted by susuママsusuママ at 2014年09月29日 14:39
>chiiiiiママさん

広い芝生の上での学習は、娘も結構楽しんでいるみたいですヽ(^o^)丿
自分の小さい頃はなかったから、羨ましいですね~
淡水魚は、小林の・・・です!
Posted by まるキャンまるキャン at 2014年09月29日 17:36
>susuママさん

地鶏ヤバいでしょ~(笑)
あと、牛スジと牛タンも強烈です(≧▽≦)
次お会いできる時に必ず御馳走しますよ!

ノ―ススタ―、早く欲しいですね~
ポンピングしてみたい!
Posted by まるキャンまるキャン at 2014年09月29日 17:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっぱり、2泊?
    コメント(8)