2014年10月26日
晩秋
今日は地区の運動会でした~
親父、張り切りすぎて
腰が痛いです( ̄▽ ̄)
娘達も競技に参加して
日用品、たくさんゲットしてくれました(笑)


さてさて、僕の趣味であるルア―フィッシング
ここ最近、キャンプ熱の上昇で少々サボり気味www
10月末から12月にかけて、ある川魚の産卵に伴い
ある魚が河川を遡上してきます。
地域によって異なるが、だいたい堰堤がなければ
それは数10キロ、あるところでは2、30キロにもなる
その魚の餌となる川魚が
落ち鮎

鮎は遡上した河川を下り、産卵を行う。
だいたい宮崎では最高水温が19℃を下回る頃から始まり、
15℃前後でそれを終える。
鮎は1年魚と呼ばれ、短い一生だが、
この産卵を終えて体力のない鮎が流されて来るのを
じっとして、瀬落ちで待つ魚、SEABASS(スズキ)を僕は狙う。
もちろん河川を遡上してくるのだから、体力のあるスズキしかここには遡上できず
遡上して来たスズキはデカいし、力も強烈。


晩秋
毎年この時期になると夜な夜な河川に出撃する回数が増えるのだが
今年はスロ-スタ―ト気味ww
通い慣れた河川だからこそ、このタイミングで、この場所で釣れる
ってのが分かっているし、自然が相手なのでそれが外れる事もしばしば
でも狙って釣った時の感動は人知れず!
今年はワンバ―ナ―を持参して、COFFEEでも飲みながら
ボチボチ行きます。
今回は釣りネタでした~
よしなに~
親父、張り切りすぎて
腰が痛いです( ̄▽ ̄)
娘達も競技に参加して
日用品、たくさんゲットしてくれました(笑)
さてさて、僕の趣味であるルア―フィッシング
ここ最近、キャンプ熱の上昇で少々サボり気味www
10月末から12月にかけて、ある川魚の産卵に伴い
ある魚が河川を遡上してきます。
地域によって異なるが、だいたい堰堤がなければ
それは数10キロ、あるところでは2、30キロにもなる
その魚の餌となる川魚が
落ち鮎
鮎は遡上した河川を下り、産卵を行う。
だいたい宮崎では最高水温が19℃を下回る頃から始まり、
15℃前後でそれを終える。
鮎は1年魚と呼ばれ、短い一生だが、
この産卵を終えて体力のない鮎が流されて来るのを
じっとして、瀬落ちで待つ魚、SEABASS(スズキ)を僕は狙う。
もちろん河川を遡上してくるのだから、体力のあるスズキしかここには遡上できず
遡上して来たスズキはデカいし、力も強烈。

晩秋
毎年この時期になると夜な夜な河川に出撃する回数が増えるのだが
今年はスロ-スタ―ト気味ww
通い慣れた河川だからこそ、このタイミングで、この場所で釣れる
ってのが分かっているし、自然が相手なのでそれが外れる事もしばしば
でも狙って釣った時の感動は人知れず!
今年はワンバ―ナ―を持参して、COFFEEでも飲みながら
ボチボチ行きます。
今回は釣りネタでした~
よしなに~
この記事へのコメント
運動会、お疲れさまでした(^o^)
釣りもされるんですね~☆凄い!
大物ゲットのレポ、お待ちしております(笑)
釣りもされるんですね~☆凄い!
大物ゲットのレポ、お待ちしております(笑)
Posted by あーきーママ
at 2014年10月27日 04:19

運動会お疲れ様でした(^_−)−☆張り切っちゃうなんて若いですね〜!
まるキャンさんは魚釣りもやるんですか⁉︎これからの季節はコーヒー飲んでまったりなんて素敵です〜(o^^o)
フィッシングの記事も楽しみに待ってます(^O^)/
まるキャンさんは魚釣りもやるんですか⁉︎これからの季節はコーヒー飲んでまったりなんて素敵です〜(o^^o)
フィッシングの記事も楽しみに待ってます(^O^)/
Posted by ゆあパパ♪
at 2014年10月27日 06:15

落ちアユを狙ってシーバスが上がって来るのですね。
シーバスは、まだ釣った事が無いので筑後川にでも行ってみようかな?
シーバスは、まだ釣った事が無いので筑後川にでも行ってみようかな?
Posted by ニクスキ
at 2014年10月27日 17:12

>あ―き―ママさん
釣り歴はもう10年以上になるんですけど、
大物はなかなかゲット出来ませ~ん(笑)
今年はデカいの来るかな~?
釣り歴はもう10年以上になるんですけど、
大物はなかなかゲット出来ませ~ん(笑)
今年はデカいの来るかな~?
Posted by まるキャン
at 2014年10月27日 23:48

>ゆあパパさん
運動会での筋肉痛がまだとれません(笑)
COFFEE飲む際、川の中に浸かっている時(ウェ―ディング)は、
一度車に戻らないといけないんですよねwww
コンパクトなJETBOILでも購入しようかな~
運動会での筋肉痛がまだとれません(笑)
COFFEE飲む際、川の中に浸かっている時(ウェ―ディング)は、
一度車に戻らないといけないんですよねwww
コンパクトなJETBOILでも購入しようかな~
Posted by まるキャン
at 2014年10月27日 23:53

>ニクスキさん
そうなんですよ!
筑後川もこの時期は始まってると
思いますよ!ヽ(^。^)ノ
春から梅雨時期にかけてのチアユ付きの
SEABASSGAMEも面白いですよ!
そうなんですよ!
筑後川もこの時期は始まってると
思いますよ!ヽ(^。^)ノ
春から梅雨時期にかけてのチアユ付きの
SEABASSGAMEも面白いですよ!
Posted by まるキャン
at 2014年10月27日 23:55
